放送設備の秘密お教えします。

わざわざいらっしゃって申し訳ありませんが、うちにはテレビもワンセグ携帯もチューナー付きパソコンもカーナビも1台もありませんし購入の予定もありません。放送法第64条記載の「協会の放送を受信することのできる受信設備」は設置していませんので契約の必要がない世帯です。そのようラジオ放送(春来トンネル)
現在設備の故障のため休止中

非常用放送設備と連動した「多言語放送支援システム」をTOAと三井不動産が共同開発 (電気通信事業法 定義)
電気通信事業 電気通信役務を他人の需要に応ずるために提供する事業(放送法 (昭和二十五年法律第百三十二号)第百十八条第一項 に規定する放送局設備供給役務に係る事業を除く。)をいう。

【Auto Tweet】BOTで流れるTL上の番組は在京局の放送時間ですので地方によっては放送日時が異なる場合があります。※災害・事件・事故・設備点検・祝日などにより予告なく番組変更や番組休止の場合があります。【放送用語0100講座bot】PA:施設場内の観客によく聞こえるようにするために設ける音響拡声設備のこと。

(電気通信事業の登録3)
その者の設置する電気通信回線設備が電波法 (昭和二十五年法律第百三十一号)第七条第二項第六号 に規定する基幹放送に加えて基幹放送以外の無線通信の送信をする無線局の無線設備である場合(前号に掲げる場合を除く。)電波法で無線局定義は「無線設備と操作する者の一体」となっている。一部のコミュニティFMは別として大多数の放送局は演奏所(スタジオ、操作者がいるところ)と送信所が別の場所にある。免許申請時には演奏所と送信所の場所の記載が必要。中継局は中継するだけなので、基本的に記載は無い。続く)

【R1 BOT】 午後11時15分です NHKラジオ第一で『ラジオ深夜便』が始まったよ♪ ※1 FM放送では午前1時05分から ※2 祝日は午後11時10分から ※3 放送設備点検等により中止の場合あり NHKR1 NHKFM radiru 放送法の根拠が「受信設備の設置」なので、スマフォのワンセグが「設置」になるのか?ってとこが論点

合法的にNHKに受信料を支払わないようにするためには、受信設備を設置しなければいい。だがそれでは民放の放送も一切見れない。これは知る権利の侵害にはならないのかな。

NHK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です